小学校受験対策で口コミ・評判の良いおすすめの塾を比較ランキングでご紹介! 幼児教室からの乗り換え利用にも評判!

小学校受験する際に必要な服装とは?

公開日:2019/05/01  

神奈川や東京には私立の小学校が多くあり、わが子を受験させようと考えている親御さんも沢山いますが、どんな服装で臨んだらいいか悩んでいる人も多いでしょう。

ここでは、小学校受験に相応しい服装とはどんなものなのかを、両親と子供それぞれに分けて紹介します。

 

両親がまず心がけておきたいポイント

小学校受験で両親の服装を選ぶ際にまず心がけておきたいのは、きちんとしているということです。

具体的に意識しておきたいのは「知的であること」と「清潔感があること」そして「高級感があること」だと言えるでしょう。

ただし高級感といっても、いかにもブランド物を身に付けているという感じのものはあまり良い印象を持たれないので、さりげない高級感というものを意識するとよいと言えます。

さらに、どの小学校を受験する場合でも同じ服装でよいというわけではなく、それぞれの学校の校風や雰囲気に合わせることも重要になります。

例えば、ミッション系などの校則が厳しい学校の場合は、落ち着いた上品な印象のものがよいと言えるでしょう。

そして逆に自由な校風がある学校の場合は、落ち着いた印象のものよりも、華やかで凛とした印象のもののほうが良いケースがあります。

ですので、きちんとしていることを基本としつつも、それぞれの校風に合わせて工夫することも忘れないようにしましょう。

 

母親と父親のそれぞれに適したスタイル

まず母親の服装については、濃紺のスーツに、膝が隠れる長さのスカートというスタイルが基本になります。

スーツのデザインとしては、体のラインが出過ぎないものや、女性らしさが出る丸みのある襟のものなどがよいと言えます。

そして髪型については、華美になり過ぎないようにすることが大切であり、きちんと整えておくことも忘れないようにしましょう。

髪色に関しては、明るすぎると派手な印象になってしまうため、黒か、もしくは深い茶色ぐらいの色で抑えておく必要があります。

また小物については、ブランド物は避けたほうがよく、やはり華美な印象にならないようにすることが重要だと言えるでしょう。

次に父親については、濃紺のシングルスーツに白いシャツ、そして華美でないネクタイというのが基本になります。

紺色というのは清潔感や信頼感といった印象を相手に与えられる色とされているため、男女を問わずお受験に向いた色だと言えるでしょう。

そして父親の場合は、座った際に足首が見えてしまうので、靴下にも注意が必要であり、長めのビジネスソックスがよいとされています。

 

女の子と男の子のそれぞれに適したスタイル

子供の服装は、基本的に「爽やかさ」や「清潔感があること」そして「子供に似合っていること」を意識するとよいと言えます。

具体的には、女の子の場合は、ブラウスとジャンパースカートを合わせるのが定番であり、色は紺かグレーを選ぶとよいでしょう。

そして女の子は、面接用の他に行動観察用のものも用意した方がよいとされており、キュロットスカートにニットのベストといった動きやすい服装も必要になります。

次に男の子の場合は、スーツとシャツの組み合わせか、もしくは白いポロシャツとベストに短パンという組み合わせが定番であり、スーツなどの色は、女の子と同様に紺かグレーがよいとされています。

そして男の子は、女の子の場合と違って面接用や行動観察用の2種類を用意しなくても特に問題はないと言えるでしょう。

 

小学校受験で両親が服装を選ぶ際に心がけておきたいのは「知的であること」「清潔感があること」「高級感があること」です。

母親の場合は、濃紺のスーツに、膝が隠れる長さのスカート、そして父親の場合は、濃紺のシングルスーツに白いシャツというのが基本になります。

一方で子供の服装は「爽やかさ」「清潔感があること」「子供に似合っていること」を意識するとよいでしょう。

女の子の場合はブラウスとジャンパースカート、そして男の子の場合はスーツとシャツの組み合わせなどが定番になっています。

小学校受験対策おすすめ塾バナー

おすすめ関連記事

サイト内検索
記事一覧